2012年4月30日月曜日

アニメの怖い都市伝説とか噂ありますか? 自分はたしかサザエさんとかクレヨンしん...

アニメの怖い都市伝説とか噂ありますか?

自分はたしかサザエさんとかクレヨンしんちゃんとかだけです

サザエさんの噂の奴はハワイのチケットが当たってハワイに即行って

その飛行機が事故で海に落ちて海の中に

いったとかそんなもんクレヨンしんちゃんはともだちにきいたのですが

結構忘れてしまった







「ドラえもん」



・1984年7月20日に放送されたドラえもんに「タレント」という謎の回があったという伝説。その内容はめちゃくちゃで、学校の帰りにドラえもんがいきなり登場し、のびたが口パクで何かいって、通り抜けフープらしき謎の道具をだし、地底世界に行って、なぞの女の子が登場して変なものを渡され、そのあと不明な地底人3,4人が壁から出てきて、画像がおかしくなり、いきなり変な部屋の場面にとび、そこにあった地球のミニチュアが真っ二つに分裂し、そこからどす黒い血のようなものが出てきて終わりという謎だらけの回が放送されたそうです。さらに、不思議なことにこの日に登場した話が2つあり、二つ目がこのタレントという話だったのですが、何故かその日に放送されたのがタレントじゃないほうだけアニメファイルに登録されているそうです。タレントはどこのドラえもんサイトにものっていないらしいです。この回は全て口パクだったということです。キャラも画像がグニャグニャだったとどこかのサイトに書いてありました。



ドラえもんの作者が亡くなる夜のなくなる寸前に、いきなりのびたの後姿の画面にテレビがきりかわり、15分ずっとそれだったそうです。そして、その後のびたが振り返り「もう行かなきゃ・・・・・」と言い残し、その後作者がお亡くなりになったそうです。



「ポケットモンスター」



・アニメの中で、ポリゴンが登場した回があり、その回のフラッシュが20回以上あってその回をみていた人が次々と痙攣で倒れ、次々と病院行きになったという説があります。



・暗い中、ポケットモンスターを見ていた子供がいて、ピカチュウが10万ボルトを出すシーンをみて痙攣を起こした子がいたそうです。それから、「テレビを見るときは明るい部屋で離れてみましょう」という表示が出始めたそうです。



「クレヨンしんちゃん」



・しんのすけは事故でもう死んでいて、今のアニメは全てみさえの妄想だといううわさがあります。



・アニメで何回か登場したしん子ちゃんは昔、みさえがひまわりを産むと同時に流産した子供だという都市伝説を聞きました。



僕が知っているのはこのくらいです。役に立てばと思っています。








「となりのトトロ」は怖い話がありますよ。

公式では否定されていますが、本当だったら怖い内容です。

検索サイトなどで「となりのトトロ 都市伝説」

という感じに検索すれば詳細の載ったサイトが沢山出てくると思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿